yamaaruki
やまあるきの地図学
2025年10月23日安全で計画的な「やまあるき」に不可欠な地図の知識。手軽に使えるスマホアプリの登場で地図を使って計画を建て、登山中に周囲の地形を確認し、コース全体を見渡す習慣は減りつつありますが、目的の山の地形を知り、登るルートの植生やルートの状況を確実に知るのは地図の重要な役割です。
地図が作られる過程、地図の歴史、地形図とシルブァコンパスとの併用について、基本をお話しします。またスマホアプリと地図の併用で、より確実な地形図の判断も学びます。地図を使っての「地図読み登山」の楽しさもお話しします。
机上講習会
講習日 | 2025年10月23日 (木) PM 2:00~ (PM 1:30開場) |
---|---|
場所 | 新宿区 高田馬場駅近くの新宿区立区民センター会議室 ※9月10日以降、詳細な会場をご案内します。 |
対象者 | 全くの初心者 〜 年齢不問 |
講習費 | 無料 |
申込み | 不要(直接、会場へ来てください) |
