alpinist

新雪の中央アルプス・空木岳池山尾根

2025年11月15日 〜 11月16日

初冬の中央アルプスは木曽駒ケ岳周辺以外は訪れる者もなく静寂の中にあります。空木岳は、この山域の中核で重厚な山容で美しい見事な山です。伊那谷からの池山尾根はカラマツ林から美しい原生林を経て山麓から取り付く大きな尾根です。マセナギ、大地獄、小地獄と、クサリ場のある岩場混じりの悪場を越えていきます。再び安定的な広場に出て、ヨナ沢の頭付近の平坦地にテントを張ります。伊那谷を大きく見下ろすテント場は、夜景と満天の星空が見事です。分岐を経て、新雪が白く眩しい、大きく広がる美しい空木平のカールに到着します。背後に雄大に広がる南アルプス全山の大山脈、その上に頭を出す富士山を振り返りながら風化した花崗岩の中を、駒峰ヒュッテを経て、孤高の空木岳に立ちます。正面の木曽御岳、北アルプスの既に雪山の様相となった圧倒的な展望が待っています。下山は稜線を駒石を越えて雪の南アルプスの展望を楽しみながら、池山尾根を下山します。

実技講習会

講習日 2025年11月15日 〜 11月16日
講習名 新雪の中央アルプス・空木岳池山尾根
対象者50歳以下の方
集合 11月15日(土)午前6:00 中央道・小黒川パーキングエリア(各自 or 前夜21:30 JR中央線・三鷹駅、22:10南武線・府中本町で主宰者のクルマ)
行程 小黒川P(クルマ)林道~池山小屋~マセナギ~大地獄~ヨナ沢の頭(泊)~空木平~空木岳~駒石~ヨナ沢の頭~大地獄~マセナギ~池山小屋~林道(クルマ)東京など
講習費 35,000円 (テント宿泊費、テント食費含む)

お申し込み