yamaaruki

奥多摩の名峰・川苔山に川乗谷、百尋ノ滝から登ろう!

2025年9月24日

1363mと奥多摩では中程度の標高にも関わらず、変化に富んだ沢山のルートがあり大人気の川苔山。
特に川乗橋からのルートは川乗谷に沿った渓谷の道で、絶えず釜や美しい滝を眺めながらの涼やかな道です。縞模様の沢床の岩が独特の谷を何度も渡り返し、大きく高巻いた後に目の前に現れる25mの落差の直瀑の百尋ノ滝は川乗谷の全水量を落とす美しい滝です。ここから緊張するトラバースを終えて足毛岩の東の尾根を高度を上げていけば背後に雲取山を筆頭に奥多摩中核の素晴らしい展望が大きく広がります。一気に急坂を上り切れば奥多摩から奥武蔵まで素晴らしい展望の待つ川苔山山頂に到着します。下りは広葉樹から杉林と、延々と鳩ノ巣駅へと向かう長い下りが待っています。 
歩行5時間半

実技講習会

講習日 2025年9月24日
講習名奥多摩の名峰・川苔山に川乗谷、百尋ノ滝から登ろう!
対象者全くの初心者 〜 年齢不問
集合 9月24日(水)午前8:05 JR青梅線・奥多摩駅改札口(立川発6:54「青梅行き」で青梅乗り換え、青梅発7:27「奥多摩行き」が便利です)
行程 奥多摩駅(バス)川乗橋~百尋ノ滝~足毛岩の肩~川苔山~舟井戸~大根山ノ神~鳩ノ巣駅
講習費 8,000円

お申し込み