yamaaruki
レンゲツツジが山麓を覆い大展望の湯ノ丸山と烏帽子岳
2025年6月25日浅間山域の湯ノ丸山は登山口となる地蔵峠から先は天然記念物に指定された広大なレンゲツツジの原です。濃淡のある大きなオレンジ色のレンゲツツジは登山道の両側を埋め尽くしています。湯ノ丸山は、全山をほぼ笹原と草原の広がり、広大な展望と開放的な明るさの中の楽しいコースです。地蔵峠からの登りは背後に広がる八ヶ岳から浅間山、奥秩父の展望が楽しめます。平らな石を敷き詰めたような湯ノ丸山南峰からイワカガミが咲く中を北峰に登り着きます。展望を楽しんだら広葉樹とシラビソの森の中をコルに降りてチングルマ等の高山植物の咲く草原の道を再び開けた展望の中、尾根を烏帽子岳山頂に登り着きます。烏帽子岳からは北アルプスの大展望が待っています。再びコルに戻り、湯ノ丸山の南面をトラバースする草原の道を緩やかに降りて明るい道を湯ノ丸キャンプ場から地蔵峠へと戻ります。 歩行3時間半 ※明るい尾根歩きが続き道も整備されて全くの「やまあるき」初心者も楽しめます。 ※黒斑山と連続参加の方、佐久平での宿泊をお勧めします。
実技講習会
講習日 | 2025年6月25日 |
---|---|
講習名 | レンゲツツジが山麓を覆い大展望の湯ノ丸山と烏帽子岳 |
対象者 | 全くの初心者 〜 年齢不問 |
集合 | 6月25日(水)午前8:55 JR新幹線・佐久平駅改札口(東京駅発7:24「新幹線あさま603号・長野行き」が便利です) |
行程 | 佐久平駅(主宰者のクルマ)地蔵峠~つつじ平~湯ノ丸山~コル~烏帽子岳~コル~湯ノ丸キャンプ場~地蔵峠(クルマ)佐久平駅経由東京など |
講習費 | 10,000円 |
