yamaaruki
奥秩父北端・南天山の鎌倉沢「やまあるき」の沢登り
2025年6月10日奥秩父の北端。両神山の西にある南天山は孤高の山です。そこに突き上げる鎌倉沢は横を登山道が通る沢ですが、法印ノ滝という大きな滝以外も沢山の滝が続く明るく美しい沢です。滝と滝の間も緩やかなナメ滝が続き、水が温んだ、この時期、水と戯れ、釜を渡り、滝を攀じ登る楽しい「やまあるき」の沢登りが可能です。
途中、二か所で登山道が交差し、沢登りが難しいと感じた人は登山道へのエスケープが可能です。沢の水が尽きた所が登山道で、最後の登りを制して立つ南天山山頂は、最盛期を過ぎたアズマシャクナゲと奥秩父の雄大な展望が待っています。
※沢登り用のフェルト底の靴はご用意いただきます。それ以外の沢登り用具は無料レンタルします。
実技講習会
講習日 | 2025年6月10日 |
---|---|
講習名 | 奥秩父北端・南天山の鎌倉沢「やまあるき」の沢登り |
対象者 | 全くの初心者 〜 年齢不問 |
集合 | 2025年6月10日(火) 午前8:10 西武秩父線・西武秩父駅改札口 (西武池袋発6:30「特急むさし1号・西武秩父行き」が便利です) |
行程 | 西武秩父駅(クルマ)鎌倉橋~鎌倉沢~法印ノ滝~釜の棚~登山道~南天山~登山道~鎌倉橋(クルマ)西武秩父駅等 |
講習費 | 18,000円 |
